|
|
物件管理ロックは、一般扉用・カブセ扉用・内開き扉用があります。扉の形状に応じてお選び下さい。特注にも1点からご対応いたします。 *ご購入前に、取付可能寸法表でご使用できるかご確認下さい。 |
 |

|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
品 番 |
No590 |
商品名 |
物件管理ロック 一般扉用 |
コード |
4944415204492 |
サイズ |
プレート:105×38×9mm、取付金具:151×40×27mm |
材 質 |
取付け金具:ステンレス製 プレート:
亜鉛合金製、ゴム |
|
●扉枠への固定には、滑り防止のゴムを使用しております。またプレートの裏面にも扉への傷付き防止のゴムをつけております。ゴムは経年変化により接触箇所にゴム跡が残る可能性がありますので予めご承知、ご了承くださいませ。
●本製品の機構上、ダイヤルが重い場合があります。ダイヤルが重い場合は、親指の爪を使い回してください。
(作業時には爪の怪我等にご注意くださいませ。) |
|
品 番 |
No592 |
商品名 |
物件管理ロック 光るピカエモン付
一般扉用 |
コード |
4944415204515 |
サイズ |
プレート:105×38×9mm、取付金具:145×55×50mm、ピカエモン:35×62mm |
材 質 |
取付け金具:ステンレス製 プレート:亜鉛合金製、ゴム、ロック本体:亜鉛合金製、クロームメッキ仕上げ ダイヤル部:樹脂製 シャックル部:鉄製、クロームメッキ仕上げ 使用電池:LR44 ボタン電池2個 光源:青色LED |
|
●扉枠への固定には、滑り防止のゴムを使用しております。またプレートの裏面にも扉への傷付き防止のゴムをつけております。ゴムは経年変化により接触箇所にゴム跡が残る可能性がありますので予めご承知、ご了承くださいませ。
●施錠の際は、不正開錠の要因になりますので、すべてのダイヤルを回して施錠してください。
●本製品の機構上、ダイヤルが重い場合があります。ダイヤルが重い場合は、親指の爪を使い回してください。
(作業時には爪の怪我等にご注意くださいませ。)
|
|


|
|
品 番 |
No594 |
商品名 |
物件管理ロック ロング・一般扉用 |
コード |
4944415204942 |
サイズ |
プレート:105×38×9mm、取付金具:250×40×27mm |
材 質 |
取付け金具:ステンレス製 プレート:亜鉛合金製、塗装仕上げ、ゴム |
|
●扉枠への固定には、滑り防止のゴムを使用しております。またプレートの裏面にも扉への傷付き防止のゴムをつけております。ゴムは経年変化により接触箇所にゴム跡が残る可能性がありますので予めご承知、ご了承くださいませ。
●本製品の機構上、ダイヤルが重い場合があります。ダイヤルが重い場合は、親指の爪を使い回してください。
(作業時には爪の怪我等にご注意くださいませ。)
|
|


|
|
 |
|


|
|
品 番 |
No595 |
商品名 |
物件管理ロック 4段番号錠付
一般扉用 |
コード |
4944415205031 |
サイズ |
プレート:105×38×9mm、取付金具:145×55×50mm、4段番号錠:43×80mm |
材 質 |
取付け金具:ステンレス製 プレート:亜鉛合金製、塗装仕上げ、ゴム、ロック本体:亜鉛合金製、塗装仕上げ ダイヤル部:亜鉛合金製、ニッケルメッキ仕上げ シャックル部:鉄製、クロームメッキ仕上げ |
|
●扉枠への固定には、滑り防止のゴムを使用しております。またプレートの裏面にも扉への傷付き防止のゴムをつけております。ゴムは経年変化により接触箇所にゴム跡が残る可能性がありますので予めご承知、ご了承くださいませ。
●施錠の際は、不正開錠の要因になりますので、すべてのダイヤルを回して施錠してください。
●本製品の機構上、ダイヤルが重い場合があります。ダイヤルが重い場合は、親指の爪を使い回してください。
(作業時には爪の怪我等にご注意くださいませ。) |
|
品 番 |
No596 |
商品名 |
物件管理ロック ダイヤル式
一般扉用 |
コード |
4944415205345 |
サイズ |
|
材 質 |
ロック本体:亜鉛合金製、塗装仕上げ、ダイヤル部:亜鉛合金製、電着塗装仕上げ、取付金具:ステンレス製 |
|
●扉への吸着いたします本体裏側には傷付防止部にゴムマグネットを使用しております。ゴムマグネットは経年変化によりゴム跡が残る可能性があります。また扉枠への固定には、滑り防止のゴムを使用しております。ゴムは経年変化により接触箇所にゴム跡が残る可能性がありますので予めご承知、ご了承くださいませ。
●施錠の際は、不正開錠の要因になりますので、すべてのダイヤルを回して施錠してください。
●本製品の機構上、ダイヤルが重い場合があります。ダイヤルが重い場合は、親指の爪を使い回してください。
(作業時には爪の怪我等にご注意くださいませ。)
|
|


|
|
スペアキー、ロングホルダー、その他の付属部品については
「スペアキーの購入方法」、「その他付属部品の購入方法」をご覧ください。 |
|